白い陶製の材料「セラミック」は、天然歯に極めて近い透明感・質感を持つ材料です。詰め物としても被せ物としても、自然な仕上がりが期待できます。 保険の銀歯、歯科用プラスチックと比べるとプラークが付着しにくい性質を持つため、虫歯・歯周病リスクの上昇を抑えるという意味でも有効です。
歯の白さは、患者様によって微妙に異なります。外注する場合にはセラミックの白さを写真などで指示することになりますが、やはりどうしても誤差が生じます。当院では、歯科技工士が患者様の歯の色を直接確認いたしますので、より自然な白さを持ったセラミック修復物を提供することができます。
CAD/CAMを搭載し、セラミックの詰め物や被せ物を設計・作製する「セレック」を導入しております。手作業の工程を大幅に削減できることから、特に問題など無ければ、最短1日(午前中に受診し、夕方に取り付け)でセラミック治療を終えることも可能です。
※経過観察の来院をお願いすることもあります。
セラミックの中でも、人工ダイヤモンドと称され圧倒的な硬度を誇る「ジルコニア」のみでつくる被せ物です。
内側のフレームにジルコニアを、外側にセラミックを使用した被せ物です。
内側のフレームに金属を、外側にセラミックを使用した被せ物です。
ホワイトニングとは、専用の薬剤を使用して、飲食・喫煙などによって色素の沈着した歯を漂白する治療です。 大切な記念日を控えている方、健康的な白い歯で毎日を明るく過ごしたい方、面接などに備えて口元の印象をよくしたい方は、ぜひ一度当院にご相談ください。
歯科医院で、歯科医師または歯科衛生士が行うホワイトニングです。高濃度の薬剤を使用するため、少ない回数で高い効果が期待できます。
ご自宅で、薬剤を注入したトレーを装着し、患者様ご自身で行うホワイトニングです。低濃度の薬剤を使用するため、効果を実感するためには日数を要します。毎日1~2時間の漂白を、1~2週間継続します。
オフィスホワイトニングのあとに、ホームホワイトニングを行うコースです。ワンランク上のホワイトニングといえます。
歯科における高濃度ビタミンC点滴歯周病の初期症状である歯肉炎は、体内のビタミンCが不足しているときに起こりやすくなります。 高濃度ビタミンCを点滴により身体に取り込むことで、歯肉炎や歯周病の改善・予防、手術などによる傷の早期回復、インプラント周囲炎の予防などの効果が得られます。
※施術は、水曜日および金曜日の10:00~16:30の間で承っております。
・歯肉の再生・歯肉の出血、歯肉炎、歯周病の改善・予防・口内炎の改善
・美白効果・肌のハリ、潤い・メラニン生成を抑制
・疲労回復、倦怠感の解消・風邪などのウイルス感染予防・免疫力の向上・抗酸化作用
ご予約承っております歯に対する症状・お悩みはお気軽にお問い合わせください。